アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
ブログBLOG
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > ブログ > 総合スーパーの課題と解決策:PALO ALTO INSIGHT METHODS ケーススタディ02
総合スーパーの課題と解決策:PALO ALTO INSIGHT METHODS ケーススタディ02
2022/05/13 ブログ, Methods 
by kohei 

AI導入やDX推進を本気で考えている方向けに 架空の企業をもとにケーススタディでお伝えする PALO ALTO INSIGHT METHODS これまで100社以上にDXやAI導入をサポートしてきたパロアルトインサイトだからこそ見える、企業が抱える共通の課題や、各業種ごとに想定できる課題への解決策を、架空の企業をもとにケーススタディでお伝えする、PALO ALTO INSIGHT METHODS。 架空の企業が抱える様々な課題を通し、課題への取り組み方やアプローチ、必要となるデータ、そしてPALO ALTO INSIGHT流 解決策をまとめました。 最新のPALO ALTO INSIGHT METHODS は、過去に弊社ウェビナーへ参加を希望された方を対象に隔週で配信しております。この機会にぜひニュースレターへご登録ください。 本メールマガジンについて疑問や質問、ご要望等がありましたらいつでもご連絡ください。   Case Study 02: 総合スーパー 架空の総合スーパーの場合 全国に90店舗構える総合スーパーチェーン店。顧客情報を収集できるポイントカードがあり顧客情報を収集できている。無人レジや電子決済は導入済み。新人研修やマニュアルなど、仕組み化は進んでいる。 レジシステムを導入済み。日毎の売上、月ごとの売上はレジシステムより確認が可能。売上のデータ化、ポイントカードにより顧客ごとの販売履歴のデータ化の環境は整っている。 課題:データの活用 売上データとポイントカードによる顧客データの収集はできているものの、活用できていない。どんなデータが手元にあるのか、どの情報を集める必要があるか整理が必要。 商品の陳列箇所のルールは存在しており、陳列時にスタッフはルールをもとに陳列。 チラシ掲載商品の陳列箇所など、特定の棚の売上効果は検証できている。 課題:商品の陳列場所と売れ行きの効果検証 商品ごとや、陳列場所ごとに、在庫の回転を良くすることや、売り上げアップを目的としたおすすめ商品を効果検証することが困難。陳列ルールはあるものの、陳列場所によるお客様の商品への注目など効果検証をスタッフに落とし込むのは困難であり、集計することができず効果測定を実施できない。 店内の注目商品にはポップを設置。コマーシャルBGMや小さなディスプレイで流す動画は、商品メーカーが提供する場合設置。 課題:効果検証しやすい効果的な広告 お客様ごとや、商品ごとなど、状況にあった広告を効果的に行いたいが実現できていない。陳列棚での広告のデジタル化が進まない。 省エネ対応の設備は導入済み。夜間も運転が必要な設備については24時間稼働したまま。 課題:さらなる電気代の削減 できる限りの省エネ対策は行っている。営業に必要な設備の稼働を削減すると品質に影響を与えてしまう。しかし、さらなる節電を試みたい。   レジや駐車場の混雑状況をビデオ解析ツールを活用しデータ化する。混雑状況と現在取得できる顧客データ、売上データを掛け合わせることで、顧客の行動パターン予測や売上予測モデルを開発し、予測に基づいたより具体的な店舗戦略、発注管理、マーケティングを施策することが可能となる。 商品棚ごとにビデオカメラを設置し撮影した動画を解析する。商品棚ごとの売れ行きを解析し、在庫の補充タイミングの最適化や、売れ筋商品の陳列箇所の分析が可能となる。 商品棚の扉を利用し効果的にデジタル広告を実施する。モーションセンサーとカメラのシステムを使って、ドアの内側にある商品の情報や価格、お買い得品、そしてブランドにとって最も訴求効果の高い有料広告を表示することが可能となる。 分析ツールを活用することで、広告ごとの売上指標や、品切れ商品の状況、増加した売上機会の数値などの情報を得て、デジタルマーケターがキャンペーンのパフォーマンスをモニタリングするように、店舗での広告キャンペーンをそれぞれの商品棚ごとモニタリングできる。 (参照記事) 店舗内各所、冷蔵庫や冷凍庫内にもセンサーを設置する。それぞれの適温となるようエネルギー消費の変化を検知し、品質管理、顧客体験を損なうことなく冷暖房空調設備を管理し省エネを図る。 顧客の行動パターンや売上予測モデルとかけ合わせることで、室内の温度変化だけでなく、商品を取り出すタイミングで開かれる冷蔵庫冷凍庫の温度変化を予測し、空調の稼働を最適化することで無駄な冷却装置の稼働を減らし、電力消費の削減が実現する。 最後までお読みいただきありがとうございます。 ケーススタディからヒントは得られましたでしょうか? 自社の課題と比較し疑問に思ったことはございませんでしょうか? パロアルトインサイトへ気軽にご相談ください。 ↓ AI導入の無料相談 AI導入をご検討中の場合は無料で相談に応じます。 お問い合わせはこちら…

https://www.paloaltoinsight.com/membership-checkout/?level=4
https://www.paloaltoinsight.com/membership-checkout/?level=4

 PAIoneerPRO会員に登録 ▷ 
PAIoneer PRO
詳細はこちら

 会員の方はログイン▷ 

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。データサイエンティストのネットワークを構築し、日本企業に対して最新のAI戦略提案からAI開発まで一貫したAI支援を提供。東急ホテルズ&リゾーツ株式会社が擁する3名のDXアドバイザーの一員として中長期DX戦略について助言を行う。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO BLOG
« »
PAGE TOP