申し込んでいただいた受講生の皆様には、以下の内容をご提供します。
・本講座の全ビデオへのアクセス
・4週目以降に実施されるオフィスアワーへのご招待
(講師のアンドリューとパロアルトインサイトの日本人データサイエンティストが開催します)
・講座内容全般やPythonについて気軽に他の受講生や講師とやりとりができる掲示板へのアクセス
・課題へのアクセス
・全講座を受講し課題を正解したものには卒業証書
データサイエンスの現場では、アウトプットが最も重要です。人間は視覚的な生き物で、目で見れるもので意思決定するからです。どんなに複雑なニューラルネットワークを駆使してモデルを作っても、経営者やエンドユーザーから見ればブラックボックスです。そのようなモデルを作る技術も大切ですが、それよりも重要なことは「どうやって人に伝えるか」すなわちアウトプットです。また、大量のデータを処理して、そのデータから新しい示唆を導き出すこともデータサイエンティストの仕事です。データにうまく意味をつける力もアウトプット力です。
アウトプットにはいくつかの種類があります。本講座では大きく以下のようなアウトプット力を養うことを目標とします。
・データ分析した結果を分かりやすい図表にすること
・機械学習のモデルの良し悪しを判断するための材料を作ること
・データもしくはモデルに対して実験を行い、実験の成果を可視化すること