アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
ブログBLOG
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > ブログ > 生成AIがパフォーマンスへ及ぼす影響 労働者の”生産性”と”質”を高める戦略とは?
生成AIがパフォーマンスへ及ぼす影響 労働者の”生産性”と”質”を高める戦略とは?
2023/11/15 ブログ, PAIoneer PRO, The Insight 
by suzuki 

生成AIがパフォーマンスへ及ぼす影響
労働者の”生産性”と”質”を高める戦略とは?

今週のテーマ:AI開発

今回は、AIが知識労働、すなわちナレッジワークに与える影響に焦点を当てて紹介していきます。企業や労働者は、AIの活用に際して戦略的なアプローチが必要だということはわかってきています。しかし、AIの潜在的な利点とリスクを理解した上で、最も効果的な活用方法を見極め、それに基づいて戦略を策定することが求められています。この記事を通じて、AIとの新しい関係性について深く考察し、具体的な行動に移すきっかけにしていただければと思います。

💡 この記事から得られる3つのナレッジ
・生成AIの多面的な利点
・AIの潜在的なリスクと課題
・戦略的なAI活用の必要性

論文データ:今回のディスカッション対象の論文をご紹介します。
タイトル:Navigating the Jagged Technological Frontier: Field Experimental Evidence of the Effects of AI on Knowledge Worker Productivity and Quality
著者:Harvard Business School Technology & Operations Mgt. Unit Working Paper
URL:https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4573321

目次

生成AIがパフォーマンスへ及ぼす影響

ナレッジワークにおけるAIの有望性と危険性

AIを活用した生産性と品質向上戦略

まとめ


生成AIがパフォーマンスへ及ぼす影響

この研究はボストンコンサルティンググループとの共同研究で、758人のコンサルタントが参加し、AIがパフォーマンスへどのような影響を及ぼすのかについて調査したものです。大規模言語モデルが一般に公開された後、人々がAIをどのような仕事に活用するのかという点で注目を集めています。結果は以下の通りです。

下の図は、パフォーマンス分布の下半分にいる被験者(左側のグラフ)と、上半分にいる被験者(右側のグラフ)の平均パフォーマンスを比較しています。左側のグラフでは、パフォーマンス評価で下半分にいる参加者がBaseline Task(基本的なタスク)で平均4.05点、Experimental Task(実験的なタスク)で平均5.79点を獲得しています。そして右側のグラフでは、パフォーマンス評価で上半分にいる参加者がBaseline Taskで平均5.20点、Experimental Taskで平均6.06点を獲得しています。

この研究で、成績下位に位置する被験者が、AIを導入した実験的なタスクを行った際、そのパフォーマンスが基本タスクに比べて43%も向上したことが観察されました。これは、技能の上半分に位置する被験者の17%の向上と比較しても、顕著な差と言えるでしょう。この結果から、AIの適切な統合が、特に技能レベルが低いとされる労働者の可能性を広げ、生産性を飛躍的に向上させる手段となり得ることが示唆されています。

Navigating the Jagged Technological Frontier: Field Experimental Evidence of the Effects of AI on Knowledge Worker Productivity and Qualityより引用

一方で、これらのデータは単に数値上の向上を示しているものではありません。AIが私たちの働き方、学び方、さらには私たち自身が自己の能力をどう見るかに影響を与える可能性を物語っています。たとえば、AIによる支援を受けることで、従来のタスクに対するアプローチを再考し、新たな解決策を見出すことが可能になります。これにより、個々の労働者が自身のスキルを最大限に活用し、さらにはそれを拡張する機会を得ることができるでしょう。

https://www.paloaltoinsight.com/membership-checkout/?level=4
https://www.paloaltoinsight.com/membership-checkout/?level=4

 PAIoneerPRO会員に登録 ▷ 
PAIoneer PRO
詳細はこちら

 会員の方はログイン▷ 

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。データサイエンティストのネットワークを構築し、日本企業に対して最新のAI戦略提案からAI開発まで一貫したAI支援を提供。東急ホテルズ&リゾーツ株式会社が擁する3名のDXアドバイザーの一員として中長期DX戦略について助言を行う。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO BLOG
« »
PAGE TOP