データサイエンスとAIの分野で革新をもたらすDatabricksは、企業が大量のデータを効率的に管理し、活用できる統合データプラットフォームです。Databricksは、データエンジニアリング、データサイエンス、ビジネス分析を一つのプラットフォームにまとめることで、ワークフローの効率化とチームの協力を促進します。
さらに、Databricksの基盤であるApache Sparkは、大規模データ処理のための強力なオープンソースエンジンであり、高性能とスケーラビリティ、多様なデータソースとの互換性を提供します。
これから、Databricksの統合データプラットフォームの詳細、Apache Sparkとの深い統合、そして機械学習とデータガバナンスの強化について掘り下げていきます。
この記事から得られる3つのナレッジ
目次
データサイエンスとAIの分野において、Databricksは急速にその存在感を高めています。2013年に設立された同社は、データエンジニアリング、データウェアハウジング、そして機械学習(ML)アルゴリズムのための包括的なツールを提供するプラットフォームを提供しています。オープンソースのApache Sparkコミュニティから発展し、企業の多岐にわたるデータサイロからデータを取り込み、クラスターベースのコンピューティングのために準備するUnified Data Analytics Platformを開発しました。2016年にクローズドソースモデルに移行したことで、同社の収益は飛躍的に増加しました。
Databricksは現在、Apache Sparkを基盤とした強力な製品スイートを提供しており、データストレージ、モデルトレーニング、提供、および監視のための能力を備えたGenerative AI(GenAI)に最適化されたLakehouse AIプラットフォームを含みます。このプラットフォームには、非構造化データの統合を可能にし、分析を強化し、データセキュリティを確保するデータレイクも含まれています。また、DatabricksはGPT-3.5や同様のオープンソースモデルよりも効率的に動作するカスタム言語モデルDBRXを開発しました。最近のEinblickおよびLilacの買収、Mistral AIおよびAdaptive AIへの投資は、顧客に最適化されたオープンソースモデルを提供するというDatabricksのビジョンと一致しています。
Databricksの統合データプラットフォームは、データエンジニアリング、データサイエンス、ビジネス分析を一つのプラットフォームにまとめています。この統合により、データの取り込み、準備、処理、分析の各ステップが効率化され、複数のツールを使用する必要がなくなります。これにより、データのワークフローが単純化され、生産性が向上します。
例えば、データエンジニアはデータの取り込みと変換を行い、データサイエンティストはそのデータを使用してモデルを構築し、ビジネスアナリストは最終的なインサイトを抽出するという一連のプロセスがシームレスに行えます。これにより、異なるチーム間でのコラボレーションが促進され、データドリブンな意思決定が迅速かつ効率的に行えるようになります。
さらに、Databricksのノートブック機能は、チームがリアルタイムで共同作業を行うことを可能にし、データの可視化や共有が容易になります。Python、R、SQL、Scalaなど、複数の言語をサポートすることで、チームはそれぞれの得意分野を活かしながら作業を進めることができます。これにより、データの探索、分析、モデルのトレーニングが一つのプラットフォームで完結し、作業の効率が飛躍的に向上します。
AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。
社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)
パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com
2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。東急ホテルズ&リゾーツのDXアドバイザーとして中長期DX戦略への助言を行うなど、多くの日本企業に対して最新のDX戦略提案からAI開発まで一貫したAI・DX支援を提供する。2024年より一般社団法人人工知能学会理事及び東京都AI戦略会議 専門家委員メンバーに就任。
AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。
毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。
著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。
実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com
※石角友愛の著書一覧
毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。