こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) GWが明けましたが、長い方だと10連休だったこともあり、なかなかやる気が出ないと悩まれる方も多いと思います。 今度収録するPodcast「Level5」では、「インポスター症候群とキャリア形成」をテーマに話します。 […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) 日本はGWの真っ只中ですね。久しぶりの行動規制のない長期休暇、平日に休暇を合わせると最大10日間の大型連休になるということで、旅行や帰省などでお出かけされている方も多いと思います。 日頃の疲れをリフレッシュできるよ […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) 今週からGWが始まりますね。日本では新型コロナの拡大から初めて規制のないGWということで、旅行や帰省などをされる方も多いと思います。 アメリカでは、米疾病対策センター(CDC)が求めている公共交通機関でのマスク着用 […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) イーロンマスクのTwitter買収案に関するニュースは多くの方が驚いたのではないでしょうか。Level5でも特別配信として買収案がSECに提出された日に収録したものを翌日配信しました。今後の展開やマスク氏の資金調達の […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) 先日のアカデミー賞授賞式では、日本のドライブ・マイ・カーが国際長編映画賞を受賞するなど話題の多い回となりました。中でも俳優のウィル・スミスが司会のクリス・ロックに手を出した問題は、世界中で多くの人々が言及しており、議 […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) 先日、日本の「なにもしない男」の記事がWashington Postに掲載されていました。私はこの方のことを知らなかったのですが、海外からの注目も高いようです。「なにもしない」をサービスとした事の新しさと、それを求め […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) 3月も終わりが近づき、新年度が始まろうとしていますね。アメリカでは、政府や公共機関は9月から始まることが多く、学校なども9月に入学するため3月の終わりに年度末という感覚はあまりないのが実情です。日本でも教育機関で、9 […]
AI協業時代に活きる、人間を中心としたアプローチ手法 こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) 先日、会社のHPをリニューアルしました。弊社には「AI導入をしたいけれど、どこから始めればいいか分からない」「AI導入したい領域や課題意識は明確だが、どうやって […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです) コロナや、ウクライナ情勢など、世界規模の困難な問題が続いていますが、こういうニュースが続くと不安が大きくなることもあると思います。そんなときは少額でも寄付をしてみたり、情報を共有するなど自分ができることにフォーカスし […]
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。 (ホームページはこちらです)バイデン大統領が連邦議会両院の議員を対象に行った一般教書演説で、アメリカの司法省がロシアのオリガルヒ(新興財団)の犯罪を追及するために専門のタスクフォース「KleptoCapture」を編成したと発表しました。ヨーロッパの同 […]