アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
ブログBLOG
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > ブログ > Apple SiliconのM1チップ搭載Mac mini
Apple SiliconのM1チップ搭載Mac mini
2020/12/03 ブログ 
by 長谷川貴久 

こんにちは、CTOの長谷川です。

発表と同時にM1チップ搭載のMac miniを購入しました。この記事も同マシンから書いています。今回は簡単にその感想を述べたいと思います。

まずマシン自体がものすごく静かで快適です。メールやSafariなどのアプリケーションを起動すると瞬間的に立ち上がります。なんとなく初めてグーグルの検索を体験したときのことを思い出します。それまでの検索エンジンと比べると、圧倒的に早く、ネット検索に係るフリクションを払拭してくれました。またスピード面で驚かされたのが、解像度の変更です。画面の解像度をいじったことがある方ならば分かると思いますが、通常のパソコンで解像度を変更すると、画面が一瞬暗くなり、新しい解像度の画面が出てくるまでに少し間があります。M1搭載マックで解像度を変更すると、切り替えが一瞬で起きます。これにはかなり驚きました。何せこれまでのパソコン歴30年で必ず数秒かかっていたことが、一瞬でできるようになったので、常識が覆されたような感覚です。

インテルからARMへの移行もかなりスムーズに進んでいるようです。Rosettaが一度立ち上がりましたが、それ以降はとくにユーザーとしてインテルかARMかを意識する必要なく日常的な作業はこなせるようになります。唯一の難点は開発回りです。まずHomebrewが使いにくいので、Mac用のプログラミング系ツールがインストールしづらいです。幸いPythonやXcodeでのコードは実行できます。また、Dockerのサポートもまだなので、Dockerを使うプロジェクトでは不便に感じることがあります。これらについては、Linuxのマシンで開発の仕事をこなすことで仕事に支障をきたす事はありません。今後の展開でかなり期待しているのが、機械学習周りの処理速度です。TensorflowはすでにM1でのベンチマークを発表していますが、かなり期待できそうな感じです。特にUnified Memoryなので、GPU専用のメモリの制約を超えることができるのではないかと期待しています。

アプリケーションもいろいろと試していますが、やはりロゼッタでの変換が必要なアプリケーションは少しパフォーマンスが落ちている気がします。Zoomやマイクロソフト周りを走らせているとマシン全体がずっしりと重くなる感じです。どのアプリケーションが新しいシリコンでNativeに走れて、どれがまだIntelで走っているかを知るには、Activity Monitorを見れば一発でわかります。

これからもメインマシンとしてどんどん使い続けていきます。今後は開発まわり、機械学習周りのインフラが整ってくることを楽しみにしています。特にPyTorchがMetalなどを使って、Apple Siliconの馬力をフル活用できるようになることを応援しています。

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。データサイエンティストのネットワークを構築し、日本企業に対して最新のAI戦略提案からAI開発まで一貫したAI支援を提供。東急ホテルズ&リゾーツ株式会社が擁する3名のDXアドバイザーの一員として中長期DX戦略について助言を行う。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO BLOG
« »
PAGE TOP