アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
ニュースレターNEWSLETTER
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > ニュースレター「Moonshot」 > Microsoftが自閉症の候補者を積極採用

Microsoftが自閉症の候補者を積極採用

2021/09/15 ニュースレター「Moonshot」 
by 関口 
こんにちは。パロアルトインサイトCEO石角友愛です。
ホームページはこちらです

9月に入り、日本では「デジタル庁」がスタートしましたね。日本はデジタル後進国というニュースは耳にしたことがあるかと思いますが、2020年10月にスイスのビジネススクールIMDが発表した「世界デジタル競争力ランキング2020」によると、世界で27位と大きく遅れを取っています。
行政のDX化を本格的に推進し、デジタル技術を活用した行政手続きの合理化ができるか非常に注目したいですね。

 

<目次>
1. 今週の注目カンパニー「大手テック企業の採用基準に変化」
2.【新連載】日経XTREND「ダイバージェンス時代のDX戦略」
3. 読売新聞オンライン「大企業のDXを阻む 三つの壁」
4. 東京大学工学部アドバイザリーボード就任
5. 新・有料ニュースレターのお知らせ
6. パロアルトインサイトのインスタグラム

 

今週の注目カンパニー

アメリカでは、企業が必死になって採用活動をしているにもかかわらず、まだ仕事を見つけられない労働者も多くいるのが現状です。この理由の一つに、応募者を分類するソフトウェアの存在が挙げられます。
先日ハーバード・ビジネス・スクールより発表された研究によると、これらのシステムは1,000万人以上の労働者を書類の時点で除外しているという結果も出ています。そのため、
企業ではこれまでのシステムでは見つけるのに苦労していた求職者と出会う仕組みを構築する動きが進んでいます。

例えば、Microsoftでは、自閉症スペクトラムの候補者を見つけるために新しい方法を導入しました。自閉症スペクトラムの候補者は、細部にまで気を配ることができ、問題解決能力にも優れていることが多いのですが、同社に限らず多くのスクリーニングや面接プロセスにはストレスが多く、自閉症スペクトラムの候補者には不向きであることがわかったといいます。

また、書類の時点で除外されてしまっていた労働者を狙うことを重視した企業のひとつにIBMが挙げられます。IBMでは2020年に300万件もの応募を受けていますが、同社は数年前、サイバーセキュリティやソフトウェア開発のポジションを埋めるのに苦労したことがあると言います。
そこで、人材の評価方法を見直し、米国内の職務の半分について大卒資格の要件を撤廃し、職務の真のニーズをより的確に捉えるために職務記述書を書き換えたといいます。IBMの最高人事責任者によると、それ以来、IBMではマイノリティの応募者が63%増加したといいます。

 

【新連載】日経XTREND「ダイバージェンス時代のDX戦略」
デジタル庁発足!平井大臣を直撃 DXで行政サービスは変わるか

日経XTRENDで新しい連載がスタートしました。この時代は収束や集中を意味するのコンバージェンスから、発散を意味する”ダイバージェンス”へと移行しています。これまで同じ方向に動いていたトレンドや消費行動はあらゆる方向に拡散し、今後はより多様化していくことが予想されます。
この時代にどのような戦略でビジネスを進めるのか、各界の識者にDXのビジョンと意義を問う企画となっています。

初回である今回は、9月1日より発足したデジタル庁長官の平井大臣にお話をお伺いし日本におけるDXの進め方や乗り越えなければならない課題などについてお話頂きました。

前編後編の2本立てとなっております。ぜひご覧くださいませ!

記事を見る(前編)

 

読売新聞オンライン

シリコンバレーから指南役が教える 大企業のDXを阻む「三つの壁」

読売新聞オンラインにご取材いただいた記事が掲載となりました。上中下の3本立てです。「DX=デジタル化」と認識される方もまだ多いですが、本質的なDX実現までの5つのステージと、DX推進における3つの壁についてお話しています。
日本がデジタル後進国としての扱われるニュースも増えていますがただ悲観するだけでなく遅れているからこそ得られるメリットを生かし、戦略的なDX推進が進むことを期待しています!

タイトルには大企業と書いてはいますが、企業規模を問わずDX推進を目指す方はぜひご覧いただきたいです
記事は、以下のリンク()()(よりご覧いただけますのでぜひご覧ください。

記事を見る

 

東京大学工学部アドバイザリーボードに就任

東京大学の工学系研究科長の諮問委員会として新設された、「工学部アドバイザリーボード」に就任しました! 東京大学が持つ「人間の孤立や社会の分断を生まないインクルーシブ社会の実現」に向け、私の知見を提言していきたいと思います。

アドバイザリーボードのメンバー情報などはこちらからご覧ください。

 

新・有料ニュースレターのお知らせ

今読んでいただいているパロアルトインサイトのニュースレターに加えて、現在新しいタイプのニュースレターを開発中です。
こちらはより、AI導入を今すぐしたいと考えている経営者の皆様に向けて、具体的なAIビジネスデザイナーやデータサイエンティストからのワンポイントアドバイスなどを交え、かつ、海外技術的な研究論文、データサイエンティストが皆さんの質問に答えてより実践的な内容のコンテンツを紹介していく内容になっています。

  • オススメのディープラーニングの参考書を教えて欲しい
  • 教師あり学習、教師なし学習、強化学習、どれから学べばいいのか
  • 強化学習がビジネスの現場で活用されている事例を知りたい
  • 「理系」でなくてもAI人材になるために必要なノウハウを知りたい
  • DXの第一歩として取り組むべき課題はどんなものが多いのか知りたい
  • 生産計画シミュレーターに関してどんな技術があるのか知りたい
  • AIに関する基礎研究、応用研究の動向が知りたい

などなど。。

シリコンバレー発の技術と戦略をふんだんに交えた情報量の多いニュースレターにしていきます。詳細が発表できる段階になり次第、メルマガでも紹介しますので是非ご期待ください。

 

パロアルトインサイトのインスタグラム

シリコンバレー、シアトル、スペイン、東京、その他日本各地にいるパロアルトインサイトのチームメンバーが毎週リアルな写真を撮ってインスタグラムで共有していますフルリモートで働くってどんな感じなのか?トップエンジニアやデータサイエンティストの机やキーボードに対するこだわりは?シリコンバレーのファーマーズマーケットの様子などの身近なネタや、アメリカの注目すべきカンパニーの情報や最新ニュースなどの事情を画像でまとめて紹介しています。
興味がある方はフォローをお願い致します

【ビジネスインサイダー寄稿記事 掲載「脱アマゾン」を加速させたのはコロナだった…巨大企業以外にも動き】
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
パンデミックにより浸透した「EC活用」と「小売りのD2C化」のトレンドについてご紹介します!
ㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤㅤ
【▼記事はこちら】
https://www.paloaltoinsight.com/2021/07/21/businessinsider-38/
それでは良い1日をお過ごしください。コメント、感想などあればお気軽にメールに返信してください。皆さまも是非健康に気をつけてご自愛をしてください。

パロアルトインサイトCEO 石角友愛

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。データサイエンティストのネットワークを構築し、日本企業に対して最新のAI戦略提案からAI開発まで一貫したAI支援を提供。東急ホテルズ&リゾーツ株式会社が擁する3名のDXアドバイザーの一員として中長期DX戦略について助言を行う。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO NEWSLETTER
« »
PAGE TOP