アメリカ最新AI情報満載!セミナーや講演情報など交えて毎週水曜配信 無料ニュースレター 下記へメールアドレスを入力し無料で登録
CLOSE
パロアルトインサイト/ PALO ALTO INSIGHT, LLC.
ニュースレターNEWSLETTER
パロアルトインサイト/PALO ALTO INSIGHT, LLC. > ニュースレター「Moonshot」 > 音声からうつ病を検出、ディープラーニングと予防医療の可能性

音声からうつ病を検出、ディープラーニングと予防医療の可能性

2023/02/22 ニュースレター「Moonshot」 
by 関口 
こんにちは、今週もパロアルトインサイトのニュースレターMoonshotをご覧いただきありがとうございます。ぜひ、最後までお楽しみください。
ホームページはこちらからご覧ください

スピーチ中の音声からうつ病を検出

ディープラーニングと予防医療の可能性



中国の金華先進研究院とハルビン科学技術大学の研究者チームが論文で紹介した、人のスピーチからうつ病を検出できるディープラーニングアルゴリズムを紹介します。うつ病は、最も蔓延している精神疾患の1つであり、成人の約9.5%が罹患しているといわれています。そんなうつ病の兆候を自動的に検出できるツールは、医師が心理的サポートを必要としている人々を迅速に特定できるため、自殺率の低下に役立つ可能性があります。モデルの訓練には、うつ病と診断された人とそうでない人の音声と顔の表情を集めたデータセットを活用し、インタビュー対象者の気分や生活についてさまざまな質問を投げかけたといいます。うつ病と診断された患者の音声によく見られる個々の特徴や、その組み合わせを抽出し、主成分分析という手法を用いて、学習を続けたといいます。
背景には「OpenSmile」という大空間抽出による音声・音楽解釈モデルを使用しています。これは音声クリップから特徴を抽出し、これらのクリップを分類するためによく使用されるオープンソースの人気ツールキットです。
結果として、そのフレームワークは顕著な結果を達成し、男性患者で87%、女性患者で87.5%の精度でうつ病を検出することができたといいます。この開発された深層学習アルゴリズムは、将来的には、人間の精神科医にとって診断の良き支援ツールとなる可能性も考えられますね。

強化学習を用いて開発された
DeepMindの対話AI「Sparrow」を解説

 

DeepmindのCEOであるDemis Hassabis(デニス・ハサビス)氏は、最新のインタビュー記事にて、2023年中に独自の対話AI「Sparrow」のリリースを予定していると語っています。
DeepMindが研究を進める有用性を高めつつ、害のある回答を抑制することに成功した対話AI「Sparrow」について解説します。


【記事抜粋】
Sparrowは、大規模言語モデル(Large Language Models:LLM)の一種です。まずはLLMについて解説します。

大規模言語モデル(LLM)とはLLMは事前に学習した文章に基づいて、単語を予測するモデルです。LLMを用いることで、たとえばAIは以下のタスクを行えます。

 LLM が可能なタスク
・文章の要約
・翻訳
・対話
・質問応答

チャットでAIと人は会話することできますが、AIは文章の意味を理解しているわけではありません。文脈から統計的に適当な単語を推測し、出力するというのが、LLM内部の仕組みです。

LLMが抱える課題LLMはAI研究における大きな成果であり、すでにチャットボットなどの形で、ビジネスにも応用されています。しかし、LLMは以下のような …続きを読む

 記事全文はこちらから読む ▷ 
有料メンバーシップPAIoneer PRO会員のみなさま限定おすすめコンテンツをご紹介。ぜひこの機会に最新のコンテンツをお楽しみください!

3月11日(土) Level5 公開収録イベントご招待

毎週木曜日朝7時〜配信しているパロアルトインサイトのPodcast「Level5」の収録にPAIoneerPROにご登録いただいているメンバーの皆様限定でご招待いたします。

収録日は日本時間3/11(土)の午前中を予定しており、Zoomでのオンライン開催になります。詳細が決まりましたらご連絡いたします。
ご参加いただくと、収録の雰囲気が味わえるだけでなくリアルタイムでチャットを使って質問やコメントなどの交流が可能です。事前にパネラー陣に聞いてみたいトークテーマなどありましたらご連絡ください!

※下記リンクをクリックいただけましたら、Zoomの招待リンクをお送りします。
公開収録に参加する


冨山和彦 × 石角友愛 対談動画公開中

IGPI代表の冨山氏との対談動画を会員限定で全編公開

この動画のおすすめポイント

冨山和彦さんはこれからの時代、ホワイトカラーの仕事は激減していくと指摘しており非常にセンセーショナルな内容でした。仕事が激減するこれからの時代にミドルマネジメント世代が考えるべきポイントや、仕事に対する本当の価値についてなど、冨山さんの思考の一端に触れることができます。

これからの時代はそれぞれの企業で社員が自ら学び続けて、常に新しい技術に触れるべきで、企業はその環境を整える必要があるとも語っています。
政府がリスキリング支援策を発表するなど学び直しの必要性が叫ばれる中、我々にとって刺激的かつ重要な指摘がまとまっているこの動画は必見です!(鈴木)

 前編を視聴する▷ 
 後編を視聴する▷ 

注目の最新記事


Notion AI – 話題のAIツールの利用方法

Notion AIは、AIを用いて文章の作成や、ブレインストーミング、要約などを支援してくれるライティングアシスタントツールです。作業の効率化や新しいアイデアの創出などに活用できるツール 続きを読む

深層強化学習の精度は嘘?GoogleAI論文を分析

論文に書かれている実験結果であれば、「正しい」と無条件に信じたいところです。しかし、ナマモノであるAIには「統計的な誤差」があるため、実際には論文の数字を鵜呑みにはできません。 …続きを読む

東大が発表したディープフェイク検知の新技術

本物と見分けがつかない「ディープフェイク」の動画や画像が世界中で出回るようになり、社会的に大きな問題となっています。そうした状況で、東京大学の研究者がディープフェイクを検知する新技術を …続きを読む
▽トーク概要

  • ChatGPTのブームはまだまだ続く?チャットAIの技術発展にも期待
  • リスナーからのコメント「やりたいことはあるが一歩を踏み出せない」
  • まずはスモールスタート、ゼロか100かではない
  • アメリカのIT企業は、副業をやる人は基本的にいない
  • 副業は推奨されているが、それに伴うジレンマも
  • 今週のホットニュース「ジョブ型雇用は日本で定着するか」
  • インフレだから賃上げという理屈が、持続可能性が低い
  • 雇用マーケットの競争関係で賃金が上がっていくアメリカ
  • レイオフは問題視されているが、多くの人は良い条件で転職している
  • 日本のメンバーシップは今後も変わる必要があるのか
  • 企業カルチャーが変わるので、短期的には打撃を受ける可能性が高い
  • 必ずしもジョブ型とメンバーシップ型は対立するものではない
  • 会社独自にハイブリッドモデルを模索していく必要がある

アメリカ時間2月12日の夜にNFLの優勝決定戦であるスーパーボウルが開催されました。試合はカンザスシティのチーフスが最終局面で決勝点となるフィールドゴールキックを決め勝利しました。
今年のハーフタイムショーは、第一子を2022年5月に出産したばかりで、公の場でパフォーマンスするのは2018年のグラミー賞授賞式以来という歌手のリアーナが登場しました。圧巻のパフォーマンスと、ふっくらとしたお腹を披露し、サプライズで第二子妊娠を発表するなど、非常に話題性のあるハーフタイムショーでした。

パロアルトインサイトCEO 石角友愛

パロアルトインサイトについて

AIの活用提案から、ビジネスモデルの構築、AI開発と導入まで一貫した支援を日本企業へ提供する、石角友愛氏(CEO)が2017年に創業したシリコンバレー発のAI企業。

社名 :パロアルトインサイトLLC
設立 :2017年
所在 :米国カリフォルニア州 (シリコンバレー)
メンバー数:17名(2021年9月現在)

パロアルトインサイトHP:www.paloaltoinsight.com
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

石角友愛
<CEO 石角友愛(いしずみともえ)>

2010年にハーバードビジネススクールでMBAを取得したのち、シリコンバレーのグーグル本社で多数のAI関連プロジェクトをシニアストラテジストとしてリード。その後HRテック・流通系AIベンチャーを経てパロアルトインサイトをシリコンバレーで起業。データサイエンティストのネットワークを構築し、日本企業に対して最新のAI戦略提案からAI開発まで一貫したAI支援を提供。東急ホテルズ&リゾーツ株式会社が擁する3名のDXアドバイザーの一員として中長期DX戦略について助言を行う。

AI人材育成のためのコンテンツ開発なども手掛け、順天堂大学大学院医学研究科データサイエンス学科客員教授(AI企業戦略)及び東京大学工学部アドバイザリー・ボードをはじめとして、京都府アート&テクノロジー・ヴィレッジ事業クリエイターを務めるなど幅広く活動している。

毎日新聞、日経xTREND、ITmediaなど大手メディアでの連載を持ち、 DXの重要性を伝える毎週配信ポッドキャスト「Level 5」のMCや、NHKラジオ第1「マイあさ!」内「マイ!Biz」コーナーにレギュラー出演中。「報道ステーション」「NHKクローズアップ現代+」などTV出演も多数。

著書に『AI時代を生き抜くということ ChatGPTとリスキリング』(日経BP)『いまこそ知りたいDX戦略』『いまこそ知りたいAIビジネス』(ディスカヴァー・トゥエンティワン)、『経験ゼロから始めるAI時代の新キャリアデザイン』(KADOKAWA)、『才能の見つけ方 天才の育て方』(文藝春秋)など多数。

実践型教育AIプログラム「AIと私」:https://www.aitowatashi.com/
お問い合わせ、ご質問などはこちらまで:info@paloaltoinsight.com

 

※石角友愛の著書一覧

NEWSLETTERパロアルトインサイトの
無料ニュースレター

毎週水曜日、アメリカの最新AI情報が満載の
ニュースレターを無料でお届け!
その他講演情報やAI導入事例紹介、
ニュースレター登録者対象の
無料オンラインセミナーのご案内などを送ります。

BACK TO NEWSLETTER
« »
PAGE TOP